本日は見ていただきたい動画を撮りましたので、見ていってください。
・所在地/連絡先
広島県福山市神辺町新湯野64-4

トマトが透けるくらい薄く、指でつまんだら崩れるほどに、人参もスパスパ切れ、薄切りでも滑らず切れています。
実はこの包丁、ごく一般的な家庭用包丁(某ドイツメーカー)を研ぎ直ししたものです。
ホームセンターや大型スーパーなどで普通に売られている、値段にして3000円ほどの包丁、一般家庭にある平均的な包丁ではないでしょうか?
この手の包丁でも研ぎ直せば立派に切れるようになります。
これを可能とするのが、鍛冶屋さんなどが持っている大型の回転水砥石や、各種砥石などの設備があり、包丁を1から切れる形へと持って行くことができるためです。
この研ぎの技術が、自社ブランド「甲鉄」へと活かされており、また研ぎ直しに反映されております。
ご家庭の包丁を、研ぎ直しで切れる包丁へと変えてみませんか?
よい道具で快適調理を、きっと毎日のお料理が楽しくなりますよ。
・刃物のご購入、ご注文、特注品などはこちら。
・研ぎ直し、修理依頼はこちら。
・所在地/連絡先
広島県福山市神辺町新湯野64-4
084-962-5222
スマホアプリLINEに「研ぎ」に関するお問い合わせページを作成いたしました。
刃物の写真を送っていただくなど、便利になるのではないかと思います。
よろしければご活用ください。
LINEアカウント @twe1459r
https://www.facebook.com/pg/
knifegallery.jp/about/