柳刃包丁のご紹介✨
あっという間に12月も2週目に突入しています。
もうすぐクリスマス🎄
そして忙しい年末が終わるとすぐにお正月です🎍
近ごろはお正月に向けて魚やお刺身を切るための出刃包丁や柳刃包丁を買いに来られる方が増えた気がします。
そこで本日は柳刃包丁のご紹介です!!
柳刃包丁も長さは様々。
ナイフギャラリーには短いもので240mm、
他にも270mm、300mm、330mmなどあります。
お刺身など切るのに家庭用の包丁でも切ることはできますが、1回で引き切るためには長さが必要になります。お刺身は切り口が味に影響してくるそうです!
力を加えず、スーッと1回で切ることによって、より美味しくお刺身を食べることができます。
柳刃包丁や出刃包丁は基本的に片刃です。
片刃は両刃に比べ刃の先端が薄いため食い込みが良く、切った時にお刺身の角が立って見た目も綺麗に美味しそうに見えます✨
新しい包丁、研ぎ直して綺麗になった包丁で新しい年を迎えましょう!!!
#柳刃包丁
#刺身包丁
#田所刃物
#刺身 #切り口が味に影響
#出刃包丁
#片刃
#ナイフギャラリー
#包丁屋 #研ぎ屋
#包丁販売 #研ぎ直し
#毎日を丁寧に生きる
#広島県福山市