先日ホットドッグに挟むソーセージを焼くのに使ったアイロンパン。
アルミでもなく、ステンレスでもなく、鉄のフライパンです!!
皆さま鉄のフライパンは使ったことがありますか?
鉄のフライパンってどんなイメージですか?
扱いにくそう、、、?錆びる、、、?重い、、、?
お手入れが面倒くさい、、、?
などマイナスイメージがたくさんあると思います。
確かに使わなかったら錆びますし、他のフライパンに比べて重たいです。
ですが、良いとこもたくさん😊
🍳ガス、IH、先日のように薪の上など、使用するものによって火加減は注意しないといけませんが、いずれも対応可能です✨
🍳そしてお手入れ簡単。
使ったあとは金タワシで洗い流すだけ✨洗剤も必要ありません。
※洗ったあと少し火にかけ水分を飛ばしたり、油を塗っておくと錆びにくいです!
🍳鉄のフライパンで焼いて食べると、鉄分も取れると言われてます✨
🍳使っているうちに油がなじみ、使用感が出てくるのでより愛着が湧きます✨
さらにアイロンパンなら
🍳底厚が3mmになっていて、熱が冷めにくい最小限の薄さ!
🍳底経24㎝あるので大きめの食材も、少し量が多い食材も焼くことができます!
🍳ハンドル一体式なのでそのままオーブンへ!
🍳味、香りが違います!!焦げまで美味しい!
今まで鉄のフライパンに躊躇していた方も、一度使うと手放せなくなるはず😊🙌
#営業中 #土曜日
#鉄のフライパン #IRONPAN
#WESTJAPANTOOLS
#WJT
#ガス #IH #焚き火 #キャンプ にも!
#お手入れ簡単 #育てるフライパン
#焼くためのフライパン
#ナイフギャラリー
#キッチンツール
#キッチン用品
#包丁屋 #包丁販売
#研ぎ屋 #研ぎ直し
#予約不要
#毎日を丁寧に生きる
#ご来店お待ちしております
#広島県福山市