最近は暑いですね。。。
春を通り越して、夏な気がします。
福山では、全国でもとびっきり早い時期から花火大会があるんですよ。
それが
福山鞆の浦弁天花火大会
ですね。毎年5月の最終の土曜にあるんですが
今回は、今週末の5/28日が開催日です。
みなさん良かったら福山遊びに来てください。
さて、今回は刈り込みバサミを研ぎ直しを紹介させてください。
これが持ち込まれた状態ですね
画像1
こういった刈り込みバサミ
ゴツい枝のようなものを切る人もいれば、芝のようなものだけ切る人もいます。もちろんその両方を切る人も...
なので私どもは、使用者から『何を切るのか』と必ず伺います。
話しの中から、最適な刃を考え、研ぎ直します。
使用者にとっての100点を目指しているので、福山近郊の人は、よかったら工場まで来て、話ができるというアドバンテージを活かしてください。
もちろん遠くの方の依頼も待ってます。
その時は、使用状況を詳しく教えてくださいね。
さてさて、今回の鋏の仕上がり具合はコチラ!!
画像2
これでまた、存分に使い込めます!
画像3
良いものを、長く使う。
手に馴染んだ道具は、自身の体の一部になりますからね。
この刈り込み鋏を持ち込まれた方は、リピーターの方です。
今後も、この刈り込みが研いでいくうちに、ニッパーぐらいの大きさ(大袈裟)になっても関わらせて頂けたらなと、思っています。
また切れなくなったら、お持ち下さい。
ありがとうございました。
ちなみに一緒に持ち込まれた
枝切りはこんな感じですね
画像4
注文、ご依頼は以下のリンクからが便利ですよ!
⬇︎